沖縄粗大ゴミ回収センターからの
お知らせ記事
ゴミ回収の情報をお届けします!


今回は、那覇市でお引越しに伴うゴミの回収を行いました。
これまで、2人で暮らしていたが子供が産まれることを機にお引越しでした。
処分するものがまとめて頂いてたので、作業もスムーズに行うことができて、短時間で回収作業が終わりました。
分別作業などもこちらに全て任せて頂いても結構ですが、処分するものと残すものでしっかりと分けていないと作業当日にバタバタすることになります。
階段3階のお部屋でした。他の業者では階段料金が含まれていて、沖縄粗大ゴミ回収センターでは全て込みの料金で最終的なお見積もりも安くなったので、依頼頂きました。
回収費用
2人暮らしのお引越しですと、1トン車パックのご依頼が多いです。
1LDK〜2DKのお部屋の片付けで多くなります。
この1トン車パック¥24,800にプラス・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・テレビなどリサイクル家電が含まれると平均で5万円前後の回収費用になるのが平均です。
別途費用がかかる品物
今回は、詰め放題パック対象品目のみで対応できましたが、時には、別途費用がかかる品物が追加費用として計算されることがあります。
リサイクル家電
・テレビ・冷蔵庫・洗濯機・乾燥機・エアコン。
これらの家電はリサイクル家電と言われ、処分の際に【家電リサイクル券】というものを郵便局で手続き購入して、処分する必要があります。
冷蔵庫⇨約¥4,000〜6,000
洗濯機⇨約¥3,000前後
『メーカー、大きさ、リサイクル料金』で調べることができます。
重量物
重すぎる物も対象になることがあります。例えば、金庫などは対象になります。
重いものは処分にもその分の費用がかかります。
他にも、割れたガラスや、大きな工具、ソファー、マッサージチェアなども対象になることもあります。
特殊な処理が必要なもの
例えば、
・爆発などの危険があるスプレー缶・電池・ライター・バッテリーなどの
・液体類、食品類(缶詰、瓶詰め、調味料、パック食品など)
・混合物といって、鉄とプラスチックとガラスが一緒になってるものなど、分解する必要があるもの
上記のようなものがあります。
一度、お見積もりをとってみてスタッフに相談してみることが一番良い方法です。
私たち【沖縄粗大ゴミ回収センター】では、LINEでの簡単なお見積もりも行なっています。
処分したいものを写真で撮って送るだけで、簡単なお見積もりを確認することがきて、処分について相談することもできます。
※こちら公式LINEは『沖縄 粗大ゴミ回収センター』という名前ですが、特殊清掃・ハウスクリーニングについてのご相談も可能です。お気軽にご連絡下さい♪
『おきなわ粗大ゴミ回収センター』
が他社より23%も安くできる理由
私たちおきなわ粗大ゴミ回収センターは
他社より平均23%お安くできる理由があります。
15種類以上の分別でコスト削減
私たちは処分費用をなるべく抑えるために家電、家具の解体や
ゴミの分別を15種類以上に仕分けして処分します。
この作業を行うことで回収費用を下げることができています!
粗大ゴミだけではなく、生活ゴミも一気に大量に処分できるから安い
私たちは粗大ゴミだけではなく、ゴミ屋敷や退去時の片付け、回収も得意としています。
同時に一気に依頼をすることで割引きとして、かなりお安くできます。
一気に依頼するという方法が安くする為の一番の方法です。
精鋭スタッフのスピードと効率性
「結局、スタッフ次第ということは別にそこまで変わらないでしょ?」とおもっていませんか?
私たちが作業をしていると、お客様から「動きも早くて、効率よくて、楽しそうで見てて気持ちが良い!」とよく言われます。
この作業スピード、効率性で1時間でも早く終わらせる事で、お安くすることができています。
口コミ
多く方から、信頼して頂いており、
作業終了後のサポートや相談までさせて頂いてます。
私たち沖縄粗大ゴミ回収センターでは
無理な営業は全く行いません。
料金を明瞭化して、お客様に提示してお客様自身に選んでいただいております。
沖縄県内ではトップクラスに
値段が安い自信があります。
お客様の立場に立ってアドバイスを
心がけてます。
料金が予算オーバーしたときは何が高いのか、自分で処分できるのであればご案内します。
しかし、処分がめんどくさかったり大変なものは正直に『これは、私たちに任せた方が良いですよ』とお伝えしています。
お支払いもご相談次第で分割にすることも可能です。
粗大ゴミの処分となる安くはありません、。
しかし、私たちはお支払いの相談はさせて頂きますのでご安心ください。
沖縄粗大ゴミ回収センターが良い理由
わたしたち、沖縄粗大ゴミ回収センターでは、
お電話での予約が簡単です。
およそ2分くらいで完了します。
内容はご案内しますので安心してください。
(沖縄粗大ゴミ回収センター)
(沖縄建物解体センター)
(沖縄特殊清掃センター)
賠償責任保険に加入
万が一の場合に備えて私たち
【沖縄粗大ゴミ回収センター】では賠償責任保険に加入しております。
安心して、ご依頼ください。
取得資格
産業廃棄物収集運搬許可no.04702218318
古物商許可no.971062000064
特殊清掃no.CSC03024
遺品整理士
- 本部町【引越しの片付け】2LDK・実際のゴミ回収業者の費用とオススメ業者
- 【令和7年最新!】南風原町の粗大ゴミ処分−料金を23%安く業者の損しない選び方TOP5
- 金武町【引越しの片付け】2LDK・実際のゴミ回収業者の費用とオススメ業者
- 【令和7年最新!】今帰仁村の粗大ゴミ処分−料金を23%安く業者の損しない選び方TOP5
- 北中城村【引越しの片付け】2LDK・実際のゴミ回収業者の費用とオススメ業者
- 【沖縄】ゴミ回収業者に依頼した際の費用/一人暮らし1K 実際いくら?
- 中城村【引越しの片付け】2LDK・実際のゴミ回収業者の費用とオススメ業者
- 最新!国頭村【令和6年】損をしない粗大ゴミの処分する方法
- 「遺品整理業者に依頼するメリットとデメリット:詳細なガイド」
- 【沖縄那覇市 H様】引越しゴミ回収1トン車パック作業実績・粗大ゴミ回収センターの3つの特徴