沖縄粗大ゴミ回収センターからの
お知らせ記事
ゴミ回収の情報をお届けします!


なぜ、このようなタイトルになったのか。
私が、物を減らして、片付けを習慣付けた事により受けた一番のメリットは幸福度が上がった。ということがあるからです。
実は私も、今でもそうですが片付けが大の苦手でした。
片付けをする=物を空いているところに移動するのような感覚で過ごしていたのかもしれません。更に、片付けができない人の特徴が
使えそうな物をもらって帰ってくる。そして、もったいない精神で何も捨てられない。家の中にも外にも使えそうな使わないものが大量に残ってしまうんです。私もそうでした。
片付けない人は不幸!?
それは、私も実際に感じたことですが、片付けない人が不幸になる理由は
「本当に大切なものが分からなくなるから」なんです。
実際にどうでしょうか。あなたの大切なものを5つ教えてください。と言われたらすぐに見つかりますでしょうか。玄関の方で5つ紹介して終わりそうじゃないですか?お気に入りの靴が2つと今年新しくかわいい買ったサンダルに旅行先で買った置物。そして、スマホ。
この5つで終わらないですよね?
物が減って不幸にならない
そもそも、物を減らしていくと事のデメリットはなんですか?必要な時にないと困る、予備がないと壊れた時に困る、使えるものだから捨てるのがのもったいない、いつか使うから。
これじゃないですか?これの共通点はわかりますよね。超たまに使うか、一生使わないものということです。
なので、実際に日常生活にはほぼ影響しないということなんです。
もの多いだけで経済面も大損している
物があるだけで実は経済面も大赤字なんです。置いてあるだけでお金がかかっているんです!!
それが、『場所代』そのスペースにかかっている料金の事です。例えば、私たちの倉庫がある読谷村比謝矼では土地の単価1㎡あたり4.1万円です。畳2畳分だと30万円近くまでなってしまいます。大きめのタンス2つ分くらいじゃないでしょうか。もったいないですよね。
捨てる技術
まずはあきらかなゴミから!!
なぜかゴミだとわかっているのに捨てられないものって意外にありませんか?使えるものでもないけど一応高かったから。重いから。なんてゴミ。それを捨てましょう!
1年使ってないゴミは捨てる!!
これがよくある、いつか使うかも・・・というものですね!今年の冬に着なかった服は捨ててください。来年も着ないです。そしてこれから夏、今から服を買うなら買った枚数分自分の家にあるランク低いものから捨ててください。今家にあるものの一番ランクが低いものは新しく服を買った後は着ません。捨ててください。
“収納”はしないでください!!
一番間違ってしまうのがここですよね。収納する。私もよく箱を見つければそれに収納繰り返す日々でした。そして溜まっていった収納ボックス。積み上げていたら、一番下のものは何年前に何を入れているかすら忘れている状態です。収納して置いておくものはほとんどいらないです。1年使ってないものは捨ててくださいね。
実は、この捨て始める。ということをすると、捨てたものが意外と必要なかった。というより部屋が広くなって今までより快適に過ごせている。という感覚になります。なので、まずは捨て始めるということをやってみてください。
沖縄粗大ごみ回収センターで依頼した際のおおよその料金確認はこちら
なぜ、物が少ないと幸福になる!?
物が少なく、片付けのできる人は常に大事なものが近くにあり常に目に入る状態にあるし、なにより物が極端に少ない分1つ1つへの愛情が強いんですよね。
自分が本当に大切なものと常に生活をするわけですから、もちろん幸福度も上がるということです。
ミニマリストはすぐなれる
ミニマニストというと、物が極端に少なく生活しているはずの部屋なのに、昨日から引っ越ししたての最低限の生活用品しかない6畳一間にいる人。のようなイメージを持つ方もいると思いますが。そんなことは一切ありませんので安心してください。
まずは、なんでもいいので今使ってないものを捨ててみることです。そして気づくのが
『あ、捨てたけどなんにも変わらない』というより、『物をなくすことが減ったから無駄に同じものを買うことがなくなった』
ということが多いです。ほとんど全員が感じることだと思います。
ミニマリストを目指す必要はありませんが、
物が減ることによって、幸福感が上がることは体感していただきたいです。
趣味や好きなものを捨てるのではなく、使ってないものを捨ててみてください。
- 本部町【引越しの片付け】2LDK・実際のゴミ回収業者の費用とオススメ業者
- 【令和7年最新!】南風原町の粗大ゴミ処分−料金を23%安く業者の損しない選び方TOP5
- 金武町【引越しの片付け】2LDK・実際のゴミ回収業者の費用とオススメ業者
- 【令和7年最新!】今帰仁村の粗大ゴミ処分−料金を23%安く業者の損しない選び方TOP5
- 北中城村【引越しの片付け】2LDK・実際のゴミ回収業者の費用とオススメ業者
- 【沖縄】ゴミ回収業者に依頼した際の費用/一人暮らし1K 実際いくら?
- 中城村【引越しの片付け】2LDK・実際のゴミ回収業者の費用とオススメ業者
- 最新!国頭村【令和6年】損をしない粗大ゴミの処分する方法
- 「遺品整理業者に依頼するメリットとデメリット:詳細なガイド」
- 【沖縄那覇市 H様】引越しゴミ回収1トン車パック作業実績・粗大ゴミ回収センターの3つの特徴